人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憲法のお勉強

行政書士試験の勉強をしている。
試験範囲は広いんだけど主だった範囲は「憲法」「行政法」「民法」の三本柱から成り立っている。
まだ勉強はじめたばかりだけど、憲法の範囲をずらーーと読み終わったので参考書についてた憲法の範囲の過去問を数問解いてみた。案外正解できた。

気づいたことがあって、憲法の出題は知識を「知ってるかどうか」を問われる問題より、「より正確に知ってるかどうか」を問われることが多い。
細かくは説明できないが、様々な参考書にもお勧めされた通り条文の暗記が非常に有効なようだ。法律の条文ってもっと長ったらしくて何書いてるのか翻訳しないとわからないような文章だと思ってたけど案外読みやすい。103条。

インターネットで憲法の条文はいくらでもプリントアウトすることができる。
今日から持ち歩いてバス、電車で繰り返し暗記に勤めることにした。

むかーし古文で枕草子とか徒然草を暗記させられたような感じでなんとなーく頭に浮かんでくるくらいまで読みこめば、条文の文章の細かい正誤を問われる内容の問題にも対応できると考えた。

「ツレヅレナルママニヒグラシスズリニムカイテ」あと・・・なんだっけ・・・

明日から行政法の教科書読みと憲法の暗記。
民法は初学者には理解しづらいって書いてあったからビビるしちょっと後回し・・・。

エイプリルフール。ここ数年マジ物の嘘は何度となくついたが気の利いた嘘はついてないな。
今年もいいや。

問題集持ってないんだけどそのうちいるなー。
お金かかるなー。
にほんブログ村 その他生活ブログ 経済苦・借金苦へ
by nasanebanaranu | 2008-04-01 21:10 | 行政書士の勉強


<< 皆勤賞の途絶えた日とちょっとだけ宣伝 昨日と今日の日記 >>